3月に高校受験して不合格したと自身が発表していました。私は高校の2次募集の受験をするのかなと考えていましたが、チャンネルでの発表ではゆたぼんは高卒認定試験を受験して、自身がずっと語っているボクシングを並行して頑張っていきたいと発表しました。
そもそも、高校受験をする前、最初は高卒認定試験を受ける予定だったが、高校に通っていろいろな経験をしてみたかったので高校受験をしたと語ってました。高校受験で不合格だった要因に出席日数が足りない事も要因の1つだったと冷静に本人は分析しています。それも踏まえて気持ちを切り替えて高卒認定試験を受験すると決めたようです。
たしかに出席日数が足りないのは自身の責任ではありますが、ゆたぼんが高校に通いたいという気持ちがあるなら高校に通わせあげたかったと思ってしまいますね!
ゆたぼんが決めた事ですから、是非応援したいと思います!
この記事では、ゆたぼんが今回受けるのを決めた高卒認定試験とは何か、何歳から受験する事が出来るのか、難易度はどのくらいなのか、費用はどのくらいかかるのかを記事にしました。読んで頂ければ高卒認定試験を合格するメリットなどが分かる記事です。
高卒認定試験とは?・その他まとめ
高卒認定試験とは、高等学校の卒業資格がない方を対象にした、高等学校を卒業同等の学力があるのかを認定する試験になります。
高卒認定試験が受かると?
高卒認定試験を合格すると高校卒業同等の学力と示され国立、公立、私立、の大学、短大、専門学校を受験できる事が出来る様になります。就職や資格取得で高卒以上が条件の場合も高卒認定試験を合格していれば、それを活用する事が出来るのです。
あくまで、高卒認定試験を合格しても高卒の学力と同等程度が備わっている事を示すものですので、履歴書には中卒と記入する事になります。
ただし、中卒であっても、求人の応募条件が高卒以上とされていた場合、高卒認定試験を合格していれば、求人に応募する事は可能です。
高卒認定は何歳から取れる?
高卒認定試験は16歳以上の高校を卒業していない方が受験して取得する事が出来ます。
毎年、8月、11月に試験を行っております。
18歳未満で高卒認定を取得した方は注意する事が必要です。高卒認定は18歳にならないと合格した効力がないのです。18歳になるまではいくら合格していても高卒認定はない事と同じですので注意が必要です。
難易度、
高卒認定試験の試験範囲は中学1年~高校1年で習う内容が中心になります。試験の内容は基礎学力を判定するレベルになります。
試験の合格率は約40~50%とされています。
費用は
高卒認定試験を受験する費用は3パターン存在します。受験する科目の数で分けられています。
- 3科目以下:4500円
- 4~6科目 :6500円
- 7科目以上:8500円
高卒認定試験は何月に行われる?
高卒認定試験は2024年現在,年に2回、8月、11月に試験が実施されています。
試験を受けるのが2度目以上で、すでに何科目か合格している場合は、過去の合格している科目は免除されます。過去の合格は引き継がれるのです。
合格基準は合計で8科目から10科目合格出来れば高卒認定を取得する事が出来るのです。
まとめ
高卒認定試験とは、高校卒業する学力が備わっているのかを測定する試験です。高卒認定を取得する事によってが大学、短大、専門学校を受験できます。
私としては、良い制度だと思います。イロイロな事情で高校に行けない方もいます、年をとってから学校に通える状況になり大学受験をしたいと考える方もいます。
学校に通えない状況を経験した方が高卒認定を取得する事で高校を卒業していなくても大学へ行く選択肢が増える事は本当に良い事だと感じました。